tanchanのバイク日記

趣味のバイクを中心に日常を綴ります。

2011年09月

次の日(25日)の朝が来ました。
オヤヂの私は午前5時頃に目が覚めました。
テントから外を覗くと、展望台に何やら人が居ます。
 
三脚を構えたアマチュアカメラマンです。どうやら日の出を狙っているようです。
それでは私も便乗して・・・
 
イメージ 1
 
なかなか良く撮れました。
日本海側の人間にとって日は山から昇り、海に沈むのが常識ですが、ここでは海から日が昇ります。
不思議ですね。
 
起きたついでに近くを散策します。
管理棟奥の丘に神社があります。
 
イメージ 2
 
傍らの石碑を見ると、何と
 
イメージ 3
 
これはチャンスです。股のぞきしてみなければなりません。(飛龍観では恥ずかしくて出来ませんでした
 
イメージ 4
 
一文字だと逆さまになってもあまり変わりませんね。
 
サイトに戻ってモーニングコーヒーを入れます。
 
イメージ 5
 
さて、そろそろ出発の準備をしますか・・・
 
イメージ 6
 
徐々に曇ってくるのが気になりますが
 
イメージ 7
 
丹後半島ソロきゃんぷつ~⑥に続く・・・
 
 

まったりとしていたら午後4時になりました。
そろそろ今日のねぐらに行きましょう。
今日のねぐらはここ  
 
イメージ 8
 
与謝野町の大内峠一字観公園です。  http://www.kyt-net.jp/~ichijikan-kouen/index.html
天橋立から30分くらいのところです。
 
イメージ 1
 
ケビンがありますが、キャンプ場というより公園です。
天橋立が一文字に観えます。だから「一字観」だそうです。
 
イメージ 2
 
受付で1800円也を支払います。
サイトはケビンへ上がる階段の踊り場(展望台?)のようなところを指定されましたが、他にキャンパーも無かったことから、炊飯棟の横にテントを張らせてもらいます。
荷物を持って階段を上がるのがしんどいのと、夜中にトイレへ行くのが億劫だもんで・・・
 
イメージ 3
 
テーブルもあってGOODな場所です トイレもシャワー室もきれいに清掃されてます。
早速、シャワー(100円です)を浴びて、夕焼けを眺めます。
 
イメージ 4
 
夕食はレトルトカレースパゲティーで済ませます。
食後はウイスキーのお湯割りを飲みながら、明日のコースを考えます。
 
イメージ 5
 
一人でしんみりしていたら、後から到着したご夫婦のキャンパー(お二人ともオフ車に乗っておられました)のお誘いを受けました。
 
実は、キャンプ場にビールを売ってなかったらテントを張ってから買出しに行こうと思っていたのですが、あいにく?ビールの自販機があり、到着早々に一本飲んでしまってました
食料の調達が出来ない場合を想定し、いつも最低限の食料を持ってきゃんつ~しているのですが、買出しに出ないと酒のツマミまで用意してません 反省しながら空酒を飲んでいるところたったのです。
 
大阪から来たご夫婦は、親切にも焼き魚をご馳走してくださいました。ありがとうございます
 
アクティブな奥様とやさしそうなご主人としばし話しをしていると、奥様が「焚き火をしたい」と一言。
 
  実は私、夜は寒かろうと折り畳みの焚き火台を持ってきてました
到着早々に薪となる木を探していたのですが、きれいに掃除されており、枝の一本も拾えずあきらめていたのです。しかし、奥様が「管理棟で売ってた!」とおっしゃるではないですか・・・・
 
ダッシュで管理棟に行き、300円で薪を入手しました
しかし、私の焚き火台を見た管理人さんの眉が曇ります。薪は全長50cm、焚き火台はせいぜい30cm。
はみ出してしまいます。
親切な管理人さんは、ナタノコ、そしてバーナーを貸してくださいました。管理人さんありがとう
 
みんなで焚き火の準備をします。
アクティブな奥様は、一心不乱鬼気迫りながら薪を割ってます。(失礼
 
イメージ 6
 
無事、焚き火も点火。記念に一枚パチリ
 
イメージ 7
 
焚き火で焼いた焼き芋やカボチャなどを食べながら、奥様の武勇伝を聞きながら会話を楽しみます。
 
あっという間に時間が過ぎ、午後10時過ぎに就寝です
 
イメージ 9
 
丹後半島ソロきゃんぷつ~⑤に続く・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

飛龍観展望台から下り、智恩院に戻ります。
案内板がありますので参考にします。
 
イメージ 1
 
先ずは智恩院 http://www.monjudo-chionji.jp/ に行ってみます。
山門から入ります。
 
イメージ 2
 
中に入ると「文殊の知恵」の文殊堂があります。こんな私でも少しは知恵がついたでしょうか
 
イメージ 3
 
多宝塔です。
 
イメージ 4
 
廻旋橋を渡ります。船が通るとき回転するらしいですが、残念ながら小さい船しか通りません
 
イメージ 5
 
橋を渡ると公園になってます。
 
イメージ 6
 
海も穏やかです。
 
イメージ 7
 
更に橋を渡ると対岸まで道が続いています。
 
イメージ 8
 
のんびりと時を過ごします。
 
丹後半島ソロきゃんぷつ~④に続く・・・
 
 
 

舞鶴をR175で脱出し、由良川を渡ったところでR178に乗り換え、天橋立を目指します。
海岸線をしばらく走ると、いよいよ天橋立に到着です。
渋滞の車列をすり抜け、智恩寺の駐車場にバイクを停めます。駐車料は300円です。
 
イメージ 8
 
一旦、智恩寺前の道路に出て、飛龍観展望台を目指します。
 
イメージ 1
 
踏み切りを渡り、駅の裏側へ回ります。
 
イメージ 2
 
住宅地の中にリフト・モノレール乗り場が唐突に現れます。
乗り場の前に駐輪場がありました。ここに駐車すればよかった
 
イメージ 3
 
モノレールは待つのが邪魔くさいので、リフトに乗ります。料金はどちらも850円です。
 
イメージ 4
 
飛龍観展望台に着きました。
 
イメージ 5
 
絶景です 何故、飛龍観というかと言うと、股のぞきをしてみると解ります。
 
イメージ 6
 
空が海に、海が空に見え、橋立が天に昇る龍に見えるからです。
そう見えませんか
 
絶景を堪能し、下りもリフトに乗ります。乗っている間も絶景を楽しめます。
 
イメージ 7
 
さて、それでは眺めるだけでなく、天橋立に行って見ましょう。
 
丹後半島ソロきゃんぷつ~③に続く・・・
 
 

zinanが広島に行ってから舞鶴若狭道を良く利用するようになりました。
なので、小浜まではよく行くのですが、その先に行ったことがありません。
 
また、毎年9月のシルバーウィークにはきゃんぷつ~に行くことにしています。
4~5月はまだ寒く、6月は雨が降り、7~8月は暑く、10月以降は寒いので9月がベストなのです。
軟弱なキャンパーです
 
そこで今年のシルバーウィーク後半は丹後半島に一泊二日で行くことにしました。
 
24日(土)午前8時に出発です。加賀ICから北陸道に乗り、南下します。快晴ですネ。
 
イメージ 1
 
敦賀ICで北陸道を降り、R27を小浜方向へ走ります。
 
イメージ 2
 
小浜を過ぎ、いよいよ未知の領域です。
鯉川シーサイドパークで青葉山をバックにパチリ。
 
イメージ 3
 
シーサイド高浜で昼食にします。
 
イメージ 4
 
前方に青葉山を望みながら海岸線を走ります。
 
イメージ 5
 
舞鶴まで来ました。赤れんが倉庫群です。
 
イメージ 6
 
倉庫の中は博物館になっています。
 
イメージ 7
 
中はこんな感じです。
 
イメージ 9
 
イメージ 11
 
ステンドグラスがきれいです。
 
イメージ 10
 
赤れんが倉庫群から少し行くと海上自衛隊舞鶴基地があります。
普段は桟橋まで入って見学できるそうですが、今日は「業務の都合」で入れませんでした。
残念です
 
イメージ 8
 
フェンス越しに写真を撮ります。正装した自衛官の方々が何やら打ち合わせをしています。
 
それではR175を天橋立に向かいます。
 
イメージ 12
 
丹後半島ソロきゃんぷつ~②に続く・・・
 
 
 

↑このページのトップヘ