tanchanのバイク日記

趣味のバイクを中心に日常を綴ります。

2017年10月

先日、オクで「80年代邦楽ポップスLPレコード50枚セット」というブツが、1野口で出品されていたので、思わずポチってしまいました。
届いたブツを確認してみると、サザンやユーミン、中島みゆきを中心としたナカナカの内容です。
中にはツイストやシャネルズ、久保田早紀など、懐かしいアルバムも含まれています。

今日の午前は仕事で午後からバイクにでも乗ろうかと思ってましたが、残念ながら
止む無く、ガレージのアナログプレーヤーで何枚か聴いてみました。
(50枚を一気に聴くくことはできませんからね。少しずつ聴かないと・・・)

これぞ正しく「レコード鑑賞 (もはや死語ですが・・・

イメージ 1

最近よく言われますが、やはりアナログレコードの音は良いですね~
ぼんやりしていますが、音に厚みがあると言うか、圧が強いと言うか・・・
コンサート会場のPAみたいなカンジでしょうか。

しばらくはコレで楽しめそうです

蛸島から海岸線を北上し、三崎の海岸までやってきました。
海岸に難破船が流れ着いています。

イメージ 1

よく見ると、船の後ろ半分が骨になっています。

イメージ 2

船の舳先の中身は人魚姫がいます。

イメージ 3

人魚の髪の毛は海へと続いています。

イメージ 4

正直、よく解らない芸術ですが、存在感はバツグンです。

気を取り直して、須々神社まで行って来ました。

イメージ 5

二年半ぶりにお参りしました。

イメージ 6

今日、23日が珠洲国際芸術祭の最終日です。
当初は3万人程度の来場者を予想していたそうですが、昨日現在で7万人に迫る勢いだそうです。
珠洲には3年間居ましたが、こんなに多くの観光客が市内をそぞろ歩きながら観光している姿を見たことが有りません。市を挙げてのイベントは成功裡に終わりそうです。
ボランティアスタッフの方も感じ良くて「おもてなし」の心がよく伝わりました。
今後、この経験をどう活かして行くかが課題となるでしょうね。期待しています。

おしまい・・・

飯田の次は、蛸島へ行って見ました。
珠洲で仕事をしていた頃に蛸島へは何度も通いましたが、あまり楽しい用件ではなかっただけに複雑な気分です。廃れた町並みは見たくありません。

ところが意外に町並みはキレイに整備され、WELL COME な雰囲気です。

イメージ 1

ここにクルマを置き、蛸島の線路跡を見て歩きます。

イメージ 2

能登線は廃線になりましたが、蛸島界隈だけ町の有志が気動車を運行するために線路が残してあります。ここはかつて高架橋があったところです。

イメージ 3

最近は線路を歩くと何かとウルサイですが、ここならどれだけでも歩けます。

イメージ 4

蛸島駅は能登線の終着駅ですが、線路の終点に何かあります。

イメージ 5

「Something Else is Possible」とはどういう意味でしょうか?
「何かが出来るさ!」でしょうか? 珠洲にとってか考えさせられる言葉です。

イメージ 6

線路からホームに上り・・・

イメージ 7

イメージ 9

駅舎に出ました。

イメージ 8

蛸島駅もポップです。

つづく・・・

今日のお昼ごはんに長浜ちゃんぽんを食べてみました。
石川県人にとってあまり馴染みのないちゃんぽんですが、野菜どっさり、豚肉どっさりでなかなか美味しいです。
器の割には麺も多くて腹一杯です。
最近は器ばかりデカイこだわりのラーメンが多いですからね(^_^)


イメージ 1

飯田町内の作品は屋内のモノが多いです。
屋内はパスポートを持ってないと見られないのでパスしようかとも思いましたが、思い入れのある場所は見学できなくても行ってみたいです。

ここは、飯田一の商家だったY家です。

イメージ 1

珠洲で仕事をしていた頃は、Y家のおばあちゃんには大変お世話になりました。
大きなお屋敷におばあちゃん一人で住んでいましたが、お亡くなりになった後は空き家になってしまい残念に思ってましたが、こうやって一般公開されているのを見て安心しました。
このまま朽ち果てさせてしまうのは惜しいですからね。

ここは元映画館のS館です。

イメージ 2

このレトロな映画館は、芸術祭の話が出るかなり前から珠洲市長が保存・公開を訴えていました。
個人の所有だったのでなかなか叶わなかったのですが、芸術祭をきっかけにこうやって一般公開されたことに感動を覚えます。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

レトロですね~。今となって貴重な昭和の風俗資料だと思います。
感謝の気持ちを込めて、いも菓子を買わせていただきました

イメージ 6

商店街もイロイロとレトロなものを展示しています。

イメージ 7

イメージ 8

昭和で時代が止まってしまったような飯田商店街ですが、再び脚光を浴びたことに喜びを感じます。

せっかく飯田まで来たので、例のコーヒーも買いました。

イメージ 9

「さいはてブレンド」美味しかったですよ~

つづく・・・

↑このページのトップヘ