tanchanのバイク日記

趣味のバイクを中心に日常を綴ります。

カテゴリ: 映画

久しぶりに面白いと思う映画に出会いました。
博士の異常な愛情 という変なタイトルですが、原題はもっと変で「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」といいます。英語の直訳です。
1963年制作のモノクロ映画で米英合作映画、監督はスタンリー・キューブリックさんです。
4146
タイトルから「知らないうちに核兵器開発に加担してしまった天才科学者の葛藤」的な内容を想像してましたが、全く違いました。予想外な展開です。

米ソの冷戦下、アメリカ空軍司令のリッパー准将が、指揮下にあるB-52戦略爆撃機部隊にソ連への核攻撃を独断で命令し、空軍基地に立て籠もってしまいました。
米ソの首脳が対策を協議しますが、爆撃命令を取り消す暗号はリッパー准将しか知りません。
さらに、ソ連には核攻撃されると全自動で作動する「皆殺し装置」が装備されています。
もし、皆殺し装置が作動すると、全世界に大量の放射性物質がばら撒かれ、地球上の全生物が死滅してしまいます。当時世界中が恐れていた核戦争の恐怖を、皮肉とブラックユーモアを込めて描いた作品です。

設定は、デンゼル ワシントン主演の「クリムゾン・タイド」の原子力潜水艦をB-52戦略爆撃機に置き換えたような感じですが、こちらの方が30年以上前の作品です。
スタンリー・キューブリック監督、流石です。

アーノルド・シュワルツェネッガー主演の2014年米アクション映画「サボタージュ」です。
サボタージュは、日常でも良く使う「サボる」の語源となった言葉ですが、本来の意味はちょっと違うようです。
元々は労使紛争の中で、わざと作業効率を落としたり、不良品を製造して業務を妨害したりして経営者に抵抗することを言うようです。
この映画の表題も、どちらかと言えば後者の意があるようです。
164281_01
が、何ともよく分からない作品です。
シュワちゃんが業務を「サボる」のは個人的な復讐のためだったり、そのために部下を騙したり、巻き添えにしたりと、まったく何をしたいのか分かりません。
ジャンル的には、クライム・ミステリーアクション作品とされているようですが、ミステリー話が成り立っているとは思えません。ただただ意味無く人を殺しまくっているだけです。
シュワちゃんを無駄使いしたような残念な作品ですね。
無名の俳優でも、ミステリーとしてしっかりと作り込んだほうが良かったのでは?・・・

あけましておめでとうございます。
昨年はコロナ自粛の関係や私事であまり記事をアップできませんでしたが、今年は色々と書いていこうと思います。

で、新年は映画鑑賞から始まります。「蘇りし者/レヴェナント」です。

レオナルド・ディカプリオが、5度のノミネートの末に悲願のアカデミー主演男優賞を受賞した2015年の米映画です。舞台は西部開拓時代(1823年)です。
熊に襲われ死にかけたグラス(レオ様)が、過酷なサバイバルを経て、殺された息子の敵を討つという話です。
JKIWL5I2
主演のレオ様は、「これ誰?」というくらい凄み(キタナイ?)のある風貌です。タイタニックの頃の面影は、微塵もありません。
ストーリー自体は単純なのですが、全編に渡り寒くて汚くて痛そうな暗い画像が続きます。
特に火薬で傷口を燃やしたり、生魚や生肉を喰ったり、馬の腹の中で寝たりと、壮絶なシーンの連続は迫力があり、見応えがあります。

ただ、微妙な伏線?が分かり難いのが残念です。
何故、グラスの息子が原住民? 部族やフランス人部隊との区別が? 首を吊られて死んでいたのは助けてくれた人? 助けたのは村長の娘? なぜ部族は見逃してくれたの? 結局、グラスは生きてるの?死んだの?
等々、ある程度の予備知識が無いと理解できない説明不足な点が気になります。

長尺な作品ですが、飽きずに楽しめます。
でも、観た後に幸福感が得られない作品です。


2007年のフランス・ベルギー合作の映画「インファナル・シティ/女捜査官サンドラ」です。
91pxuAfiHxL._AC_SY445_
インファナルというのは、無限地獄という意味だそうですが、原題は「THE MOLE」(モグラ)です。
潜入麻薬捜査官の物語なので、タイトルとしては原題の方が相応しい気もします。
フランス・ベルギー合作ということもあって、キャストは見たことのない俳優さんばかりです。
内容の方は、有りがちなストーリーで作品の出来栄えもそれなりです。
戦うヒロイン物かと思ってましたが、特に格闘シーンはありません。
物語の重要なポイントに内通者の存在が有りますが、全く布石が無いのにラストでいきなりお前が犯人だ!!と言われても・・・。
それも正直「誰???」という影の薄い人物が犯人とは・・・。
半沢直樹のようなドキドキ感が欲しいです。

1990年の米映画です。
第48回ゴールデングローブ賞を受賞しています。
139871_01
単身者では入居できない温室付きマンションに住みたい独身女性ブロンティと、米国女性と結婚してグリーンカード(永住権)を得たいフランス人男性ジョージが、偽装結婚するというお話です。
結婚が偽装ではないかと怪しむ入国管理局の調査を乗り切るために、二人はお互いの生い立ちを語り合い、出会ってから結婚するまでの過程を想像し、記念写真を捏造します。
最初は全く相容れない二人でしたが、お互いに相手を理解し合ううちに、しだいに愛情が芽生えてきます。

ジャンルとしては、ラブコメだと思うのですが、ドタバタコメディではないです。
かと言って、シリアスな恋愛映画でもないです。
また、ハッピーエンドで達成感を得るという訳でもありません。
グリーンカードや貧困を巡る社会批判も多少入っています。
あらゆる要素をサラッと触れる程度で流しているのが、かえって良いのかもしれません。
なかなか良い作品でした。

↑このページのトップヘ